2011.05.03(Tue):[その他]ぷち雑談
【More...】
曲を流しながらお楽しみください
今回の曲は
アニメ
『とある魔術の禁書目録 II』
より
♪ No buts!
歌:川田まみ
アニメ版とあるインなんとかさんの2期OP曲
相変わらず上条さんは敵にお説教してますw
そして何度聞いても
『マヨラー!』やら『ノーパーン!』
って聞こえる…

今回は、このPCパーツを使って
自作PCを組み上げる過程を紹介!
PC知識の乏しいうp主は
この説明書を見ても全くイミフ!
何ですかトランザムとかゼロシステムって…
熱暴走するエグザムシステムしか解らねぇ…

さて、細かい説明は抜きにして
ザクッと組み立てていきましょう!
初めは箱からこのケースを取り出します。
セットパーツで買った時のデフォルトケースは
あまりにデザインがアレなんで
少々値段は上がるが、冷却性の良い物をチョイス!

これは電源ですたい!
PCの電源選びするなんて思ってもなかったよ!
どれも似た様な物じゃないのかよ…

箱をカパッっと!
どう見ても怪しい爆弾の類にしか見えねぇ!

これが電源・・・・だと!?
どうみてもファンにしか見えないよ!
しかも、うねうねと線がいっぱい!
どこかの目玉ですかこのヤロー!
↓こんなの


とりあえず装着!
おぉ!いいねぇ~!
ますます爆弾みたいだ!w
※まだ新PCに顔文字入れてないので苦戦中

続きましてはコレ
マザーボード!
これも色々と種類があって
どれを使うか悩んだようだ。
そういう時こそ、店員に魔法の言葉をかけるんだよ!

『一番いいのを頼む』

箱からカパッっと取り出した。
なんだかミニチュアの人口都市みたいだw

狙いを定めて・・・・!?
親方~!空からラピタがっ!

ピタッっと
無事パイルダーオン!完了!

次はコレ
PCの頭脳とも言える
脳みそ!
そういえば昔
の~みそこねそねするゲームがあったね

途中を撮り忘れたので次!
CPUを冷やす扇風機!

装着!
なんか、グリスが見あたらないので
そのままつけたが
外れなければ、どうという事はない!

次はコレ
メモリー!
ゲームのタイトルでメモリーって付くのは
大半がギャルげーだよね…w

装着完了!
おまけにもう一個4G装着!
前のPCが2Gだから、軽く4倍アップか!

次はコレ
う~んと、何だっけこれ?w
とりあえず付けちゃえ!

グラフィックな壁の出来上がり!
流石、インテル…入ってる!

次は何だろコレ
500ゲームボーイ!
白黒なドット時代が懐かしいわ!

ガシャンっと装着!
よく見たらコレHDDだった。

おまけにもう一個装着!
合計1テラ!
凄いね~、大昔は1Tなんて考えられなかったもんね…w
時代がどんどん進化してるのを感じるよ

次はこのウネウネ配線をはめる作業
こんなの
どこがどれだか全く解らないのだが…w

それでも難なくはめていく電脳戦士
流石だ!
きっと触手プレイが好きなのかもしれん…w

そして、使用頻度が低いDVDドライブ装着!
ブルーレイはPS3と言うBD再生専用機があるからいりませんわ!
まぁ、使った事なんて無いけどね!
うp主は見れればイイ派なんで
DVDとBDの差なんて気にしません。

そして、配線を綺麗にまとめていき
ファンに当たらないようにして止め
外装を着ければ……!

テーレッテレー!
自作PCの完成ですたい!
ここまで取説なんて一度も見てない!
流石電脳戦士だ!!
伊達に本職がSEなだけの事はあるぜ!
ん?SEって何って?
あれだよ
システム音!(爆
※システムエンジニアの事
曲を流しながらお楽しみください
今回の曲は
アニメ
『とある魔術の禁書目録 II』
より
♪ No buts!
歌:川田まみ
アニメ版とあるインなんとかさんの2期OP曲
相変わらず上条さんは敵にお説教してますw
そして何度聞いても
『マヨラー!』やら『ノーパーン!』
って聞こえる…

今回は、このPCパーツを使って
自作PCを組み上げる過程を紹介!
PC知識の乏しいうp主は
この説明書を見ても全くイミフ!
何ですかトランザムとかゼロシステムって…
熱暴走するエグザムシステムしか解らねぇ…

さて、細かい説明は抜きにして
ザクッと組み立てていきましょう!
初めは箱からこのケースを取り出します。
セットパーツで買った時のデフォルトケースは
あまりにデザインがアレなんで
少々値段は上がるが、冷却性の良い物をチョイス!

これは電源ですたい!
PCの電源選びするなんて思ってもなかったよ!
どれも似た様な物じゃないのかよ…

箱をカパッっと!
どう見ても怪しい爆弾の類にしか見えねぇ!

これが電源・・・・だと!?
どうみてもファンにしか見えないよ!
しかも、うねうねと線がいっぱい!
どこかの目玉ですかこのヤロー!
↓こんなの


とりあえず装着!
おぉ!いいねぇ~!
ますます爆弾みたいだ!w
※まだ新PCに顔文字入れてないので苦戦中

続きましてはコレ
マザーボード!
これも色々と種類があって
どれを使うか悩んだようだ。
そういう時こそ、店員に魔法の言葉をかけるんだよ!

『一番いいのを頼む』

箱からカパッっと取り出した。
なんだかミニチュアの人口都市みたいだw

狙いを定めて・・・・!?
親方~!空からラピタがっ!

ピタッっと
無事パイルダーオン!完了!

次はコレ
PCの頭脳とも言える
脳みそ!
そういえば昔
の~みそこねそねするゲームがあったね

途中を撮り忘れたので次!
CPUを冷やす扇風機!

装着!
なんか、グリスが見あたらないので
そのままつけたが
外れなければ、どうという事はない!

次はコレ
メモリー!
ゲームのタイトルでメモリーって付くのは
大半がギャルげーだよね…w

装着完了!
おまけにもう一個4G装着!
前のPCが2Gだから、軽く4倍アップか!

次はコレ
う~んと、何だっけこれ?w
とりあえず付けちゃえ!

グラフィックな壁の出来上がり!
流石、インテル…入ってる!

次は何だろコレ
500ゲームボーイ!
白黒なドット時代が懐かしいわ!

ガシャンっと装着!
よく見たらコレHDDだった。

おまけにもう一個装着!
合計1テラ!
凄いね~、大昔は1Tなんて考えられなかったもんね…w
時代がどんどん進化してるのを感じるよ

次はこのウネウネ配線をはめる作業
こんなの
どこがどれだか全く解らないのだが…w

それでも難なくはめていく電脳戦士
流石だ!
きっと触手プレイが好きなのかもしれん…w

そして、使用頻度が低いDVDドライブ装着!
ブルーレイはPS3と言うBD再生専用機があるからいりませんわ!
まぁ、使った事なんて無いけどね!
うp主は見れればイイ派なんで
DVDとBDの差なんて気にしません。

そして、配線を綺麗にまとめていき
ファンに当たらないようにして止め
外装を着ければ……!

テーレッテレー!
自作PCの完成ですたい!
ここまで取説なんて一度も見てない!
流石電脳戦士だ!!
伊達に本職がSEなだけの事はあるぜ!
ん?SEって何って?
あれだよ
システム音!(爆
※システムエンジニアの事
- 関連記事
-
- 外が綺麗な爆破をしていたので撮ってみた!
- とある猫草成長記録
- とあるうp主の新型PC作り!
- 2月の検索キーワードを調べてみた!
- とあるマンドラゴラを見つけた!
| Home |